カテゴリ: ◇室内水槽

室内無加温水槽の昨年生まれのメダカたち。 クロレラタブレットを巡ってミナミヌマエビとバトルの真っ最中。このミナミ軍団は昨年冬になる前に外の1号池にいた稚エビを低水温では冬を越せないと思ったのでマツモごとごっそりすくってここに移しました。もうすっかり大きくな ...

室内Mixメダカ水槽はきょうも押すな押すなのバーゲン会場。 いつもここにフードを落とすので、常に集まっております。幹之さんたちは「無理しなくていいから」と言っても 「いいや!光ってやるッ」と相変わらずのビカビカぶりです。 現在、●幹之 ●アルビノ ●黄金セルフ ...

以前のプラケタワー状態だともし地震がきたら少々危険ですので一回り小さい、といっても充分な大きさのプラケース(29×18.5×H20.5cm)を購入しずらりと並べてみました。 これが「以前のプラケタワー」。これを見てkanbeeさんが > 地震がきたら真っ先にプラケタワーへ ...

クロレラタブレットに群がるメダカとミナミヌマエビたち。いつもは小皿などに置くのですがちょうど手元になかったため底の赤玉土に直接置いたものだから大勢で突つきまわして土にタブレットがめり込んでしまいました。埋まりつつあるタブレットを求めて一点に集中したいへん ...

ゴンちゃんゴンちゃん、鼻の孔が丸見えですよ。室内水槽は現在こんな状態。プラケタワーが出来ております。左から、アルビノメダカ、ミジンコ、その上に加温保養プラケース、 さらにその上が加温稚魚プラケース、そしてMixメダカ45cm水槽、ゴンちゃんのいる45cm水槽、 上が黄 ...

室内水槽はマシジミを入れて以来、水はいつもぴっかぴかです。泳ぐメダカもミナミヌマエビの姿もくっきりはっきり。室内水槽へ11月末にマシジミを導入して現在で約6週間。 緑水がどんどん透明になってゆく様子は今までお伝えした通りですが 水質浄化効果の実際値を今回は見て ...

「こんなに小さいと外で冬を越せないだろう」と思って室内水槽に入れたメダカたち。大きく見える子で2センチサイズ。 夏生まれなのに、稚魚がやっとメダカらしくなりました、といったあたりで成長がはかばかしくない子が結構います。食欲はちゃんとあってフードも食べている ...

室内水槽はマシジミ効果によりグリーンウォーターがすっきり透明に!ちょっと白っぽく見えますがこれは手前にあるソファカバーの白が映り込んでいるためでほんとうはぴっかぴかの透明水です。手前のプラケースはミジンコ用なのでグリーンウォーターになっています。そういえ ...

いわゆる失敗写真なのですが淡い色の世界がなにか新鮮で。実際はこれ。 ごはんーー!と詰めかける室内水槽のメダカたち。この春夏は黄金メダカがよく産卵してくれたのでこの水槽の半分近くは黄金さんたちです。 ねッ?そして我が家の黄金の最高峰がこのヒレナガゴイのゴンち ...

マシジミ投入から一ヶ月弱の、室内のMixメダカ水槽。 濁っていた水が透明になってきたことはお伝えしましたが 今日は日差しも明るかったせいか、ピッカピカに水が光っています。水なんかないみたいで、メダカがまるで空気中を漂っているような感覚。今日、水質検査をしたとこ ...

↑このページのトップヘ