
先日、大雨が続いたあとの庭の様子です。
葉面のほこりが洗い流されたヒューケラ、とてもきれい。

トケイソウも元気よく開花。 この花を見るたびに
ついカン高い声で「鬼太郎!」と言ってしまう(笑

タネから育てたネモフィラが初開花。
ふちに入ってる紫のポイントがお気に入りです。

さてロックガーデンですが・・・。
うう、強い雨に叩かれ丈の高い花たちが無残にも倒れています(。>ω<)

倒れてはいますが折れているわけではないようなので補修をすることに。

倒れながらも茎をぐんにゃり上へ向けていますね。
なんとけなげな・・・。

それぞれの束をエアレーション用の透明ゴムチューブでしばり、
根元を石で支えなんとか立ち上がらせました。
しかし左側、細い葉のパンパスグラスが盛大に茂りこんもりしてきて
なんだか愛知県で開催された「愛・地球博」のマスコット
「モリゾーとキッコロ」の モリゾーの毛がぶわんと伸びたかのような状況に。
ちなみに4月半ばのロックガーデンはこんな感じでした。
パンパスグラスは春先に根元からすべてばっさり刈り取ったのですが。


コメント