
さ〜て、本日のトップはゴンちゃん!
あいかわらずぴっかぴかな輝きと綺麗なヒレしてますね〜〜。

タラちゃんを先頭に3匹がいっしょに泳いでいます。
こうやって見てみるとメダカって自分より体の大きな金魚たちのこと、
ぜんぜん気にしていないみたいですね。
フクちゃんがあたふたと一歩遅れて泳いできます。


ふう・・・おいついたでふ・・・!

フクがおくれるとこばかり、とらないでほしいでふ!
あはは、ごめんごめん。

正ぽんさんから温帯性睡蓮スノーボール(ゴンネーア"Gonnere")の株を
分けていただきました。

丸く開花し花弁も多く華やかな品種です。
以前から「いつかはッ!」と気になっていた睡蓮なので楽しみ!
(↑画像は宮川花園さんのものです)




これで2号池の四隅に白×2株、黄色×2株が埋まりました。
思いっきり咲いておくれーー!

あ、スノーフレークが咲いています。毎年見ていますがやはりかわいい。

こちらはつぼみちゃん。かわいい花ってつぼみもかわいいですネ!
昨年は3号池で鉢の位置が低かったためか肥料不足だったのか
いまひとつ開花数の少なかった温帯性睡蓮たち。
今年は水面からの深さもちょうどいいし日当りも良い場所だし、
「毎日どれかが咲いている」状態を目指したいと思います。おー!
コメント