35a2c824.jpg
新しく作ったロックガーデン用に少々早いですが苗を購入しました。
ほとんどが白か青紫の花を咲かせます。

56208199.jpg
ネットで購入したのですが気に入った苗が「残りあと2個です」と表示されていると
これは買わねば!これも買わねば!とテンションが上がり
いくらなんでも買い過ぎという状況に。
「個数限定」とか「期間限定」って言葉にも弱くてとほほ。

白ケースの左側の鉢はミツバです。

c518d608.jpg

これは昨年の春先にスーパーで根付きのものを買い求め料理に使いまして、
いくつか葉を残した根元をそのまま植えたところ

2aca8b55.jpg
バフバフに育ってくれました。
玉子丼に入れたりお吸い物に浮かべたりとても重宝。

5aef9e95.jpg
外の鉢も根だけ残しておいたらまた新芽が出て来ています。強い植物なのですね。

7e4c3126.jpg
さて、先日準備しておいたロックガーデン。

08f0d37e.jpg
成長した背丈の高いものを奥から順に並べてみました。
縦に伸びるもの、横に張り出して葉を茂らせるもの、それらを考えながら配置。

1e9e27d5.jpg
そして植え付け終了。 合間合間にごろごろ石を置いているのは
猫が入ってトイレにするのを防ぐため。

fc636fa6.jpg
どの苗もプラポットの中で根がぎっちぎちにまわっていたので
春はまだまだですが植え付けてよかった。

ac48fc38.jpg
霜よけのビニールを上からかぶせます。
天気がよく気温もそう低くない日には覆いをとって太陽の光を当てます。
ちょっとずつでも成長してくれるかな。

24729539.jpg
こちらは暑さに弱い植物たちなので落葉樹の下など、
冬は日が当たって夏には太陽光が届かない場所に植え付けようと思います。


出来上がりを想像しながら植え付けてゆくのは楽し〜い。
しかしきょうは天気は良いけれど風が冷た〜い。ぶるぶる。