
点目メダカさん倒立中。

こちらでも倒立。

しかも水槽内全体があわたたしい感じ。

いえ、実は外水槽に入れてあったシジミを半分室内水槽に移動させたのですよ。

シジミの入出水管がちょこちょこのぞいています。

メダカのおしりをふふふと覗くシジミさん。

そしてメダカのこの騒ぎぶりは一体?

シジミには水を浄化させる効果があるとは聞いていましたが
メダカをハイテンションにしたり倒立させる効果があるとは知りませんでした。

と、まさかそういうわけではぜんぜんなくて、赤玉土の上をよくご覧ください。
緑の細かい粉状のものが見えるでしょうか。

室内水槽は立ち上げてそう間がなく、状態も良くコケもついていないので
シジミさんの食べるものがないだろうと クロレラタブレットをつぶして水と混ぜ、
水槽内に注いだのでした。

それでメダカたちが「わーい、ごはんごはん」と喜んで
水中内を大乱舞というわけなのです。

点目メダカは視力が悪いということですが
「本当はしっかり見えてるんじゃないの?キミ」と尋ねてみたくなるほど
この方はごはん時にも先頭に詰めかけていたりします。
いえきっと視力が弱いぶん嗅覚が強いのかもしれません。


倒立・・・。

あんまり食べるとシジミさんの分がなくなっちゃいそうですが

まあ、楽しそうだからいいや♪
コメント