d1ab3faf.jpg
幹之メダカのみなさ〜ん、朝ごはんですよ!
いつもはパウダーのフードですがたまに乾燥イトミミズをあげています。
厳しい鑑定をくぐり抜けた選ばれし3匹のメスたちがまず出てきました。

c2099b52.jpg
そこへシュッと風のように現れたオスのスーパー光くん。

556aca3d.jpg
今日もピッカピカに光っています。

545e0251.jpg
メスは体型もふっくらして・・・・・・ん?ん?おーーーっと!
彼女たち全員抱卵しています。体がまだ小さいから卵の数は少ないけれど。
スーパー光くん、きちんと仕事をこなしてますねえ。ご苦労様です。

bb77102e.jpg
そしてまだ朝の10時だというのにすでにホテイアオイに卵を付け終えていました。
みなさん、仕事速過ぎッ! もう体が出来上がりつつある卵がありますね。
ここ二、三日採卵していなかったこともありますし、
前回見逃した卵かもしれません。 まだ卵なのにすでに仕事が速い。さすが幹之。

2e35d440.jpg
ウチに来たのが一週間前。

152d06a4.jpg
当日採卵できたものもあったので、用意していた水槽に器を浮かせて入れています。

c873f02d.jpg
ふと気付くと、なんと稚魚が!いくら仕事が速いといってもこれは早すぎです。
だってまだ一週間。 いやまさかネ。
これは産まれてすでに数日たっているサイズですので
もともとホテイアオイについていたどの種かの卵でしょう。
ああ、でもビックリしました。

f8f79f2c.jpg
スーパー光くん。明日も頑張って仕事をこなしてください。
いやあ、若いって素晴らしい!ヤングのパワー、ナイスですねッ!(長嶋茂雄さん風)