
第2号しっぽ池。今日は快晴ですがシマトネリコが優しい陰を作っています。

室内水槽に住んでいたダルマ・半ダルマメダカたちを放流しました。
長い時間をかけた水合わせのあと、元気いっぱいに泳ぎ、
私の姿を見ると「ごはんごはん」と寄ってきます。
でも今日は移動日だったのでごはんは明日までがまんしてネ。
熱帯スイレン植え付け予定地が寂しいのでコウホネを一時仮置き。
早く販売時期来ないかな〜〜〜。

ミナミヌマエビも30匹ほど同時に放流。
ミドリゴケや勝手に入ってきて死んでいた虫などを掃除してくれました。

手前左に作っている「水温上昇時メダカ避難所鉢」に
芽が出てきたスイレンをここもまたちょっとだけ仮置きしています。
手前には産卵用シュロ。
なんと設置してから数時間後には卵がついていました。びっくり。

やはりメダカは水槽より外の方が似合いますね。 見ていて気持ちが良い。
◎今日は暖かくてまるで春みたい。って、とっくに春の時期なんですけどネ。今までが寒すぎでした。
コメント