8ad83834.jpg

釣りに行った友人が海のおみやげをくれました。

浜で拾ったというそれらは

ちいさな子供が宝箱からそっと取り出したようなかわいいものばかり。

水鉢レイアウトに使って楽しめそうです。

 

5afdec0b.jpg

これはフジツボだそうです。こんな色のがあるのですね。びっくり。

エビたちの隠れ場になるかなと思って置いてみました。

好奇心の強い子たちが「なにこれなにこれ?」とさっそく近寄ってきます。

ほら、右下に写っていますよ。

 

9d238fcd.jpg
しばらくあとで見ると、ちゃんと入っていました。か、かわいい!
 

0868167b.jpg
わああ〜たまりません~~~♡
 


adaa65cf.jpg

これはシーグラスといって、ガラス片が波で洗われたものだそう。

ずっと海にいたからかな。海の記憶が結晶になったみたいです。 

水鉢【海璃】の青色にとても映えますね。
 

a161b57b.jpg

このモスは友人が知人から分けてもらったものだそうですが

それを私にもおすそわけしてくれました。

通販で購入したものとは種類が違うのか、青みが強く、きれい。

今回の海のおみやげのひとつ、流木片に巻き付けてみたらいいよと

教えてくれたので、さっそく作ってみました。

 

eab4b7ab.jpg

流木片(手前)をオモリ代わりの小さめの平らな石にくくりつけ、

モスをうっすらと巻きつけて…。
 

85a699b5.jpg

なかなかいい感じ。ここから成長するのが楽しみです。

海のおみやげをくれた友人に感謝。


♪波の谷間に 命の花が~♪って……何故兄弟船。