室内水槽はマシジミを入れて以来、水はいつもぴっかぴかです。泳ぐメダカもミナミヌマエビの姿もくっきりはっきり。室内水槽へ11月末にマシジミを導入して現在で約6週間。 緑水がどんどん透明になってゆく様子は今までお伝えした通りですが 水質浄化効果の実際値を今回は見て ...
2011/01
ロックガーデン工事着工 byしっぽ工務店
しっぽ工務店副社長のシャベ〜ル氏と共に作業を始めています。まずは予定地に芽を出し始めていた水仙10株ほどを根を痛めないように深く掘り出しました。そして手前を深く掘り下げてゆきます。これはこの左手にカメハウスがあって春夏にはほぼ毎日水換えのためプラ舟プールの ...
池で越冬中の金魚
3号池では太陽の当たる時間帯に半数ほどのメダカがふよふよ泳いでいますがあとは水底でじっとしているか枯葉に潜ったまんまのようです。鉢にぴったり寄り添っているのは金魚のレンちゃん。完全に冬眠しているようです。リンちゃんもめめちゃんも、時折位置変えをしますがじっ ...
楽しみがそこかしこに
広島は一時的に雨が降ったり風が強くなったりはしたものの、 年末31日から毎日、こんな明るい日差しが降り注いでいます。こんな日は室内にいるより外のほうが暖かい。 枯葉がたくさん落ちているので庭の掃除やメダカたちのご機嫌伺いをしましょう。クリスマスローズ・・・やった ...
2011年しっぽ庭始動
あけましておめでとうございます。 いのちあふれる「しっぽ庭」を今年もよろしくお願いいたします。 2011年 元旦 今日の広島は気温は低かったですが昼間は晴天のお正月日和でした。 実家で大宴会。楽しいお酒で気持ちよく酔いました。 機嫌良く飲み頬 ...