2010/08

瀬戸内海は今日も機嫌良さそう。 今日は日曜日なのでたぶん昼頃になったら白いヨットがたくさん浮かぶはず。白い水鳥のようにも見え、まるで親族が大勢集まって会議してるみたいで楽しい風景なんですよ。1号池ではマツモのゆりかごで赤ちゃんエビがすくすく育っています。 ...

え〜と・・・この混乱ぶりは何かというと、温帯性睡蓮のつぼみが出てきたので 根元のその様子を撮ろうとカメラを向けていたら例のごとくハラをすかせた皆さんが集まってきて水面乱しまくりの図であります。 お願い、どいて・・・。ごはんはさっき食べたでしょ。  ...

ブルーベルが花をつけました。4月16日の記事で2号池お披露目をした記事ではひょろんと伸びた小さな苗でしたが今ではこの池でいちばん背が高い抽水植物となりました。 咲いてくれてありがとう、ありがとう。とてもきれい。ありがとう。植物にはちゃんと感情があって、花は人 ...

しっぽ庭、朝8時です。今日は曇り空ですがここ連日、日差しの強さがものすごかったので通販で「いぶしよしず 炭化たてず たてすだれ」なるものを買いました。 いぶしたり炭化させたりということでカビに強いだろうと思い選びました。もともと立てかけて使うもののようですか ...

 幹之スーパー光マダム(スパ子さん)の産卵が止まってしまいました。スーパー光夫君ひとりに5名の妻はきついのでしょうか。 試しによく卵を付けてくれる妻ひとりとスパ子さんとを残しあとの3夫人は別水鉢に移動させてみることに。幹之軍団の中から比較的体の大きいオスを2 ...

 見上げた夏空はいかにも暑そう。でも水に映った空は涼しく感じる。しっぽ庭から見た、昨夕の月。 きょうはもっと丸みをおびた月が出ている。 いろんなかたちの月がたくさんあって、毎日違うお月さまが出てくるんだね。  ...

↑このページのトップヘ