2010/07

2号池です。池の中の植物たちもそうですが、周囲の緑もたいへんな状態になってきました。 制作間もない頃、4月16日の画像です。この春は寒い日がずっと続いていました。熱帯性睡蓮・プラウナパも大きな浮き葉がじわじわとこちらまで伸びてきています。黄ばんできた葉からど ...

先日我が家にやってきた幹之スーパー光。今度はメス! 左がスーパー光くん。右が新妻のスパ子さんです。光の青みが強いですね。 新しい環境に落ち着かないのか激しく動き回ってます。 (イエ、私の写真の腕もわるいんですが)。 しかし新妻はいつまでも落ち着かず、夫のスー ...

梅雨の晴れ間、湿度を含んだ空気が少々蒸し暑いですね。今日は涼しげな青色でスタートしましょう。 水鉢「藍」に青系のメダカばかりを集めてみました。画像補整もなにもしていないのですよ。 青の鉢の色がメダカたちをさらに青く輝かせています。 青もパールとパープル両方 ...

今日もラブリーなハーレム水槽。先日、右手首を痛めキーボードを打つのに不自由しミスタッチばかりなのできょうは写真でどんどん行きます。どの画像を見てもぎゅうぎゅうに集まっていますが密集飼いをしているわけではなくて 単にごはんが欲しくて寄ってきているだけなんです ...

↑このページのトップヘ