2009/07

以前の記事でお伝えしましたがホテイアオイの細かい根がちぎれて底砂に汚れがたまるため、すべての水鉢から撤去、かわりに水草を増やして深い森のようにしたいなあと思いました。これは水鉢【カルビーノ】。 上の写真を引いて撮った画像。左右のガラスボウルに寄せ植えして ...

ハイ、こちら金魚水草がすっかりスタンバイして子金魚を待っている水槽です。って、アレ?メダカが泳いでいますね…。 これには少々個人的感情による理由がありまして  こちらが現在の子金魚水鉢。子金魚たち、まだまだ小さいでしょう〜。まだしばらくはここでも充分大丈 ...

水鉢【白月】には長い間住人がいないため、水面はいつも静けさをたたえていました。 『水交会』でやってきたウォーターポピーとトクサをメインに、アメリカハンゲショウとウォーターマッシュルームで彩りを添えています。  上から見たらこんな感じ。深く茂ったアボカドの ...

小赤が元気になりました。実はクロデメがいなくなってから数日後、突然底の方でじっとうずくまりほとんど動かなくなったんです。それまでびゅんびゅん泳いでいたのに。クロデメと同じ様子だったので心配で心配でしょうがありませんでした。でも今回はブログには書かずに様子 ...

ミナミヌマエビ専用水鉢【白茶】を模様替えしました。現在ベビーが続々誕生しているので繊細な葉の水草をどどんと投入。 模様替え前はこんな感じでホテイアオイを入れていて、もちろんこの根っこもミナミちゃんたちのためにはいい繁殖場所だったのですけどね。  こ ...

ピンクラムズホーンの上で抱卵中のミナミヌマエビが少々焦っています。右側では体の大きい、こちらはかなり育っている卵を抱えた方が「???」って顔をしています。…この妙な状況に至るにはささやかな履歴があったのでした。  この水槽の隅っこに餌をまくのですが体の大 ...

たった7日間だけうちにいた琉金と出目金たちが残した卵から、奇跡的に孵化した金魚ベビーたち。ボウフラのように小さいその存在を確認してからそろそろ二ヶ月になります。それぞれの個性も出てきました。  そういえば最初はメダカの赤ちゃんと間違えていたのでした。最 ...

木々の間から朝日がスポットライトのように当たっています。さーて、朝ごはんの時間。  水鉢の中を覗き込むと、餌を待ちかねてメダカたちがこちらに寄ってきます。なんだかうれしい。春頃は餌は一日一回でしたが現在は朝夕の二回与えています。  ミナミヌマエビ専用水鉢 ...

「金魚水槽」改め「ドジョウ・エビ水槽」。動きのすばしっこい小赤が別の水鉢に移ったため、餌を横取りされることもなく、背中をつっつかれてイジメられることもないので皆さん、ゆったりまったりとしています。こうやって広い場所に出て来ての和やかな様子は、今まで見られ ...

いつも庭の風景やビオトープや水槽の様子を個々に記事にしていますが、つながりがなくてコマ切れのため庭全体がわかりにくいですよね…。がんばってレイアウト図を作ってみました。もともとMacintoshを使ってデザインの仕事をしていたのでこういう作業は没頭できて好きなんで ...

↑このページのトップヘ